山歩き・自然散策エコツアー
山歩きトレッキング
飯神山登山コース
定員 | 1~4名 |
---|---|
お一人様価格 | 大人5,000円 小学生2,500円 幼児1,000円 |
所要時間 | 約3時間 |
内容 | 山から観る海の景色にはとても心癒されます。 内海湾から西に見える小高い山「飯神山」(237m)は、島でも比較的登りやすい山です。周囲に高い山がなく、特に山頂からの眺めは絶景で、東は山岳霊場洞雲山などがある緑の山々と麓には醤の郷の醤油工場。そして穏やかな内海湾。 また、正面には二十四の瞳岬の分教場がある田浦半島が見え、天気のいい日には讃岐の山々が見渡せます。 |
寒霞渓の表12景~裏8景を歩く 寒霞渓登山コース
表12景(秋)
裏8景
表12景(夏)
定員 | 1~4名 |
---|---|
お一人様価格 | 大人5,000円 小学生2,500円 幼児1,000円 |
所要時間 | 約3時間 |
内容 | 小豆島にある最高峰「星ヶ城山」812mは瀬戸内海で一番高い山です。その星ヶ城に連なり西には寒霞渓(617m)があり、秋には奇岩と怪石の渓谷を紅葉が錦絵のように彩り、渓谷の間をロープウェイが約5分で頂上と結んでいます。そして、渓谷には寒霞渓山頂まで表12景と呼ばれる散策道があり、多くの人が季節ごとに山の変化を楽しみながら歩いています。また、裏8景の散策道には島四国札所の第十八番石門洞があり、法螺貝岩や二見岩、大亀岩、幟岳と呼ばれる独特の形をした岸壁がそびえている。 |